Raspberry Pi Zero 用の超小型スピーカー「Speaker pHAT」がイケてる!
ラズパイ Zeroにピッタリの超小型スピーカーを探していたら、スイッチサイエンスさんで PIMORONIの「Speaker pHAT」を発見! Speaker pHATは2Wの小型スピーカーにバーLEDが付いていて、しかも基板にはレトロなカセットテーププレイヤーがデザインされています。
早速組立と動作テストの様子を紹介します!
Speaker pHAT を組み立てる!
用意した物
- Raspberry Pi Zero WH
- Raspbian Stretch Lite インストール&初期設定済み
※まだ設定していない人はコチラを参考にセットアップしてください。
- Speaker pHAT(スイッチサイエンスさんで購入)
- インターネット接続環境(有線LAN/無線LAN)
組み立て
ここをみながら、組み立てました。
まずはスピーカーを基板にネジ止め。
ネジもナットも小さいので、以外と手こずりました。。。
注意点は、M2のナイロンナット&ナイロンネジ なので、強く締め過ぎるとナットがイカれてしまいます(汗
※1個やってしまってユルユル。。
スピーカーを基板にネジ止めできたら、次はスピーカーと基板をつなぐ電線をハンダ付けします。
附属している電線を適当な長さにカットして、写真のようにハンダ付けします。
次にピンソケットのハンダ付けを行います。
取付面を間違えないように(台無しになるので)、スピーカーと同じ面にピンソケットを取り付けて、2ピンほど仮付けして傾かないよう真っ直ぐに固定します。
普段QFPパッケージとか1005サイズのチップ抵抗とかハンダ付けしているのに比べたら超簡単!
無心になってハンダ付け。
ハンダ付けが終わったら、ラズベリーパイZeroのピンヘッダを差し込んで固定します。
※写真では半分しか差し込んでいないのでヘッダピンが見えていますが、実際は奥まで入ります。
剥き出しの基板を保護するために、ラズパイゼロ用のケース(下だけ)に納めます。
これで組み立て完了!
ソフトウェアのインストール
組立が完了したら、作業に必要な物(キーボードやディスプレイ、あるいは有線/無線LANアダプタ)を接続して電源を入れます。
起動したら、Speaker pHATのGitHubの情報(README.md)を参考にソフトウェアのインストールを開始します。
ラズパイにログインして、コマンドを実行します。
[highlight_bash]curl -sS https://get.pimoroni.com/speakerphat | bash[/highlight_bash]
英語で注意書きが出てきますので注意深く読みながら、何度か「Yes」を選択します。
※インターネット上のスクリプトをよくわからず実行したら危ないっすよ!と丁寧に教えてくれます。
もしどのようなことを実行しているか気になる方は、ターミナルで次のように実行すると中身がずらずらっと表示されますので、事前に確認してみて下さい。(結構長いので大変ですけどねw)
[highlight_bash]curl -sS https://get.pimoroni.com/speakerphat[/highlight_bash]
インストールが全部終わるまでに20〜30分ぐらいかかりました。※途中でYes/Noを確認してきます。目を離している隙に途中で一時停止していたので多少余計に時間がかかりました。
動作テスト
ソフトウェアのインストールが無事に完了すると、カレントディレクトリに Pimoroni というディレクトリができています。
そこをさらに入っていくとテスト用のコードが入っていました。
[highlight_bash]cd ./Pimoroni/speakerphat/test/
ls
test.m4a test.mp3 test.py test.sh test.wav
[/highlight_bash]
test.shを覗いてみると、test.wav/test.mp3の再生やespeakによる音声合成、そしてPythonによるLEDバーの点灯テストが行われるようになっています。
動作中の様子
テストを実行した所です。再生する音に合わせてLEDバーが点灯します。
初期値ではボリュームが最大に設定されていて若干音割れしていますが、なかなかの音量です。
※2Wのモノラルスピーカーなので音質は仕方ないです。
大きすぎる場合には、alsamixer を実行してボリュームを下げておきましょう。
mpg321が入っていない場合はaplayでwavファイルが再生されます。
試しに mpg321 をインストールして試した所、オーディオファイルの先頭部分がうまく再生されずに雑音が混じってしまいました。ラズベリーパイゼロでは処理が厳しいのかもしれません。
ついでにインターネットラジオを再生してみたところ、昔のラジオのような音になって意外と良かったです(笑)板を挟むだけで如実に音が変わるので、ケースに凝るとおもしろいかも!?
まとめ: Speaker pHAT はコンパクトなラズベリーパイZeroにピッタリの超小型スピーカーだった!
ラズベリーパイZeroで手軽に音を出したいときに、Speaker pHATはとってもオススメです。
送料込み1700円ぐらいで手に入るので、音質を気にしなければコンパクトさや組み立ての手軽さなどとても良いものだと思いました!
それではみなさん、良いラズパイ生活を(^o^)ノ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません